忍者ブログ
Ⅴ:バレーボールを  M:みんなで  G:がんばろう
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。   2015.1.3


昨年は皆さんに大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

明日は5年生チームが交流大会に参加します。
今年1年のスタートです。
参加チームは全国的にも名の知れたチームがたくさん参加します。
どこまで成沢が頑張れるかわかりませんが、精一杯 顔晴って ほしいです。
朝早くからのスケジュールですが、思いっきり楽しんで今年のスタートに しましょう。
結果はまた報告します。
お楽しみに!

6年生たちは残り3ヵ月です。
気を抜かないで精一杯 顔晴りましょう。

卒業生のみなさ~ん。
新しい年の始まりです。
昨年、顔晴れなかった人、反省ばかりしていた人、 大丈夫・大丈夫。
今年はいい結果が出せますよ!

今年も皆さんの楽しい話、くやしい話、うれしい話、などなど
いつでも聞きます。

まってま~す!

PR
平成26年 みんな頑張りました!   2014.12.30


昨日の練習で平成26年の練習がおわりました。
いろいろ思いで深い1年でしたね。
東京での交流会から始まりそしてスポ少大会と あっ!というまの1年でした。

成績はともかく、今年の成沢VMGの選手たち、一生懸命でした。
もちろん、頑張るだけでは強くなりませんが、”頑張る”、”一生懸命”は
とても大事なことですね。

今年の1年は、反省することはたくさんありました。
での悔いのない1年でした。
1人1人がたくさん成長しました。
身体が大きくなったのはもちろんですが、気持ちが大きく成長しました。
自分に厳しく、人にやさしく、仲間をとても大事に思う1年でしたね。

6年生は残り3ヵ月、5年生チームは年明けと同時に新たな目標に
向かって走り出します。
元気な1年生も仲間になりました。
来年も楽しい年でありますように心から願っています。

スタッフの皆さん、ご家族の皆さん、
良い年を迎えてくださいね。

             成沢VMG 監督・マネージャー より






入学おめでとう!  2014.4.7


今日は中学校や高校の入学式がありました。
普段は小学校の体育館での練習ですが、入学式の準備のため
体育館が使えません。
成沢VMGは市内の施設をお借りして練習しています。
その練習も今日までです。
木曜からは小学校に戻ります。


練習に制服姿の中学1年生が現れました。
制服姿を見せに来てくれたのです。
よ~く似合ってましたよ。
さみしくなっていた体育館が急ににぎやかになりました。
高校生も遊びに来てくれ楽しい練習でした。

今年度も中学生の追っかけが始まりそうです。




平成26年度練習開始  2014.4.4

昨日から平成26年度の練習を開始しました。
旧6年生たちが卒団してさみしくなりましたが
新6年生チームの子供たち、新5年生チームの子供たち、
みんな元気です。
監督も落ち込んでる時間はありません。
子供たちと一緒に大きな声を出してます。
でも残念ながら監督の体力が・・・。

子供たちを疲れさせて休もうと考えながらボールを投げる。
思ったとおり、子供たちは息を切らせて下を向いてる。やったー!
と、思ったらすぐに元気!
なかなか休ませてくれない。
監督もこれから体力をつけて、子供たちと競争するぞ~!と
思いながら座り込む監督です。

まじに子供たちにはまけないぞ~!


6年生の最後の練習  2014.3.28


昨日、6年生にとっては少年団最後の練習になりました。
いつものように練習は進む。
どんどん時間が過ぎて、もう終了の時間になる。

もっともっと6年生たちと話すことがあったんじゃないの?と
思いながらも、そばにいた6年生とちょっとパスを。

思った以上に上手!
6年生たちはどんどん上手になっていくんだな~と思いながらパスを。

日曜日は卒団式!

毎年、この時期になると監督はおとなしくなります。
さみしいですね。




今日の練習風景   2014.2.6


先日の大会・練習試合とも納得できない監督でした。
特に練習試合の内容にはとうとう切れてしまいました。
その影響があるのか、こどもたちは不安そうな表情。
まずはあいさつから監督の怒りが少し爆発(小噴火)。

何とか上手にしてあげたい、楽しくバレーをやらせたい。
気持ちとはうらはらについつい怒ってしまう。
そんな今日の練習スタートでした。

練習の途中から先輩(中・高・大学生)が一人・二人とあつまり
いつのまにか6人の先輩たちが揃っていました。
6年生たちとペアを組んでのパスやレシーブ、見ごたえのある
練習風景でした。
とくに高校生たちとの対人パスは研修会と思えるほど迫力ある
練習になっていました。
いつのまにか、監督の怒りもおさまり、楽しそうにパスをしている
6年生をうらやましくなりました。

まっ! まっ! まさか、監督の怒りをしずめるためにわざわざきたの?
いやいや、偶然でしょう。ね。

また明日から楽しいバレーをやりましょう。
笑顔の成沢VMGは強いですよ!
さあ~、笑顔・笑顔 顔晴れですよ!





もうすぐ大会です。   2014.1.30


あさって(2/1)は支部別大会です。
大会に向けて今日は練習にも力が入ります。(監督・コーチたちが)
子供たちに伝わっているのか疑問?
思ったようには動いていない。
でも当日頑張るのが成沢の子供たち!
顔晴ってくれるでしょう。

油断しなければ練習の成果を発揮してくれるはず。
油断:気を許すこと。何かをするときに注意をおこたること。気がゆるむこと。

6年生はしっかり仕上がっています。さすがです。
1人1人の役割をしっています。

ところで、2/1は
小学生は、支部別大会・新人大会予選
中学生は新人大会
高校生も新人大会 と重なっています。
それぞれが一生懸命にコートの中を走り回ります。
どの大会も見て応援してあげたいですが、残念ながら今回は小学生に・・・。
先輩たちごめんなさい。

みんながんばってください。良い報告を期待しています。
2/1 ! 顔晴るぞ!!!




なんと久しぶりのブログです。   2013.6.10

久しぶりです。
つらい1か月が過ぎ、立ち直りを見せてきた監督です。
少しずつですが、気力も復活し始めてきてます。
練習試合での怒り!も徐々に復活です。
(子供たちには迷惑でしょうが!)

今日の練習には中学生たちや高校生も顔を見せてくれました。
監督が立ち直ったか見に来たかな?
大丈夫! 
みんなの顔を見ればすぐ元気になれます。

またブログの復活です。たぶん?

これからは、小学生・中学生・高校生 たちの応援でいそがしくなりそうです。
楽しみです。
5年生・6年生チーム練習開始! その時監督は・・・。   2013.1.7

今日から5年生・6年生チームが練習開始です。
一緒にスタートしたかったんですが残念ながら監督はダウン中です。
でも、今日は元気に普段どうりの生活を始めました。 が・・・。
あと2日ぐらいはおとなしくしていないとみんなに迷惑がかかるので、
みんなに会うのは木曜日にしました。
 

5年生チームをほめてあげたいです。
でもベンチで記録を取ってくれた選手もいい仕事をしてくれました。
記録を見ながら思うこと。
レシーブが悪い!サーブミスが多い!これだけレシーブが悪いと
セッターもつらいだろうな~」と思う数字です。
詳しくは、木曜日にお話ししましょうか?

今年も元気に練習開始です。
監督もまだまだ負けられません!
木曜日にはみんな大きな声で迎えてください!
大きな大きな声ですよ!


平成24年 お疲れさまでした。   2012.12.29

今日で平成24年の練習が終了しました。
6年生にとっては長いいようで短い1年だったと思います。
特に、夏を過ぎてから今日まで、あっ! という間でしたね。
我がままも言わずにもくもくと練習を続け、目標だったBEST4を
成し遂げました。
つらく、大変な時期もありましたが、監督にとってはとても楽しい練習でした。
目に見えて上手になっていく子供たちを見ることができ、感激・感動の1年間でした。

お正月あけには5年生が1足先に活動開始です。
やる気満々で平成25年を迎えます。

来年もチーム一つになって顔晴りましょうね!

みなさ~ん。1年間お疲れさまでした。
お父さん・お母さん 応援ありがとうございました。
卒業生のみなさ~ん、いつもお手伝いしてくれてありがとう!
コーチのみなさ~ん、ありがとう。
来年も一生懸命、笑顔で顔晴りましょう!!

おつかれさま。

*calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
*profile
HN:カントク

茨城県日立市で活動しているバレーボールの少年団です。
よろしくお願い致します。

お問い合わせ・入団希望はコチラまで。
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*search
*counter
*access
*bar-code
*weather
忍者ブログ [PR]