忍者ブログ
Ⅴ:バレーボールを  M:みんなで  G:がんばろう
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*第28回 全日本バレーボール小学生大会 県北支部大会 6年生の部  第三位

20080608_zen.JPG

CIMG1832.jpg

PR
2008.6.10  中学生市内総体

午後から多賀中での市内総体、中学生の試合を見てきました。
成沢VMGのOGが、がんばってました。
小学生のとき得意だったサーブや、アタックなどが磨をかけ
さらに力のある、きれのあるプレーを見せてくれました。
試合の合間に2Fの応援席?で話ができてうれしかったです。
みんな元気そうで、楽しそうにおしゃべりをして2年前に戻った
感じでした。
試合を見て、教えたいことがたくさんありました。
今度、時間に余裕ができたら成沢においで。

また、明日もがんばるんだよ!
残念ですが明日は応援にいけません。
絶対、がんばるんだよ。
ぜひ、結果を報告してください。
※6/12(木)は私用で監督・マネージャーはおやすみです。

成沢VMGのみんな、6/12(木)は監督・マネージャーはお休みです。
サボらないでしっかりサーブ練習しろよ!
キャプテン、頼んだよ。
土曜日に会瀬小で会いましょう。
2008.6.14(土)

練習試合です。
会場:会瀬小体育館
時間:8時30分~4時位まで。
※6年生チーム参加。
 5年生以下はお休みです。
 成沢学区のドッジボール大会に参加する人は
 けがのないように注意してください。

2008.6.15(日)

練習試合です。
会場:水戸市渡里小体育館
集合時間:7時30分
集合場所:池の川体育館駐車場
※6年生チーム参加。
 
2008.6.8  全日本バレーボール県北支部大会

第3位
何とか県大会出場が決まった。1試合が・・・、1試合がつらかった。
選手のみんなもこんなはずではないのにって感じ。
すごい緊張してた。予選の第1試合からサーブミスの連続。
こんな成沢チーム見たことない。えっえっえっ!!
最後までいつもの成沢のチームのすがたは見られなかった。
ざんねん!
県大会まで2週間しかないけど、立て直そうね。
気持ちだけの問題だよ。もっともっと自信を持とう。
今日の試合は、しおりがみんなの分がんばってくれたから勝てたけど
全員ががんばるようにしようね。
気持ちだよ。気持ちだよ。気持ちだよ。
キャプテン、笑顔と声を忘れずにね。
県大会は絶対がんばるぞ!
2008.6.3 TDL日程が決まりました。

みなさん~。お待ちかねTDL日程が決まりました。
7月29日(火)です。
何で火曜日なの?
それはね。1週間の中で一番すいているのが火曜日なんだって。
その話を信じて毎年、火曜日にしてま~す。
確かに、夏休み中でもすいている気がするでしょう?
近いうちに参加申込み用紙をくばります。

TOMO 日程が決まったよ。できれば一緒に行こうね。

2008.5.31 練習試合

いつもの定期的な練習試合、
【6年生チーム】
やっと流れに乗ってきた感じ。ただ、中休みがある。
どうしてもリードしてくると休みたくなる。気持ちはわかるけど
せいぜい1点どまりにしようよ!
だれが流れを戻すの?キャプテン?監督?コーチ?
コートの中にいる6人全員だよ。人を頼ってはだめ!
もう一つ、サーブミスはぜったい×××(だめだめだめ)!
サーブっていうのはチームを盛り上げる1つのスイッチだよ。
いつでもスイッチをONにしておこう。

【5年生以下】
少しずつ動けるようになったかなぁ。
でも、一人一人がじょうずにならないと、コートの中では
動けないよ。練習の時間に一人一人がうまくなるように
元気を出して、声を出して、手を出して、足を出して、
とにかく動き回れ!!元気よくね。
2008.5.18  親善大会
3月~5月 なんか原因不明の盛り上がらない練習試合。
消化不良を起こしそうな結果。
負けが続いているわけではないけど納得いかない結果。
みんなも同じ気持ちを持ちながらこの大会をむかえた。
前日は、県レベルの11チームと練習試合、やっぱり不安が残る内容。
疲れてるの?やる気がないの?(いやいやみんなまじめにバレーをしてる)
練習試合終了後のミーティングの結果。
がんばりが足りない!、一生懸命が足りない!、バレーが遅い?(どういうこと?)
そうだ!!、スピード感が感じられないかも?・・・というわけで親善大会をむかえた。
結果、準優勝。以前のチームに戻ってきた気がする。
みんな手ごたえをかんじている。
決勝の相手、大○○はレベルが上。最後は悔し涙をたくさん流した。
流した『涙の数だけ強くなれるよ』なぁ~んちゃって。
さあ!がんばるぞ!

5年生以下チーム
たくさん試合ができてよかったね。まだまだバレーの試合には
なっていないけど、楽しいバレーができるようになったら、そこからが
強くなるはじまりだよ。みんなたのしそうにプレーしていたから
あす、あさって、どんどんつよくなるよ。
みんな!がんばるぞ!


*平成20年度 日立市親善小学生バレーボール大会  【6年生の部】 準優勝!!

20080518_6.JPG

DSC06902.jpg

*平成20年度 日立市親善小学生バレーボール大会  【5年生の部】

20080518_5.JPG

2008.5.16  6年生修学旅行
おかえり。
たのしかったかなぁ?
明日から予定がぎっしり。ちょっとつらいけど
7月までは何とかがんばろうね。
明日は6年生に楽させようと5年生が『がんばる!』って
言ってるよ。
みんなで、気持ちに余裕をもってがんばろう!
*calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*profile
HN:カントク

茨城県日立市で活動しているバレーボールの少年団です。
よろしくお願い致します。

お問い合わせ・入団希望はコチラまで。
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*search
*counter
*access
*bar-code
*weather
忍者ブログ [PR]