Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の練習風景です。 2014.5.16
昨日は6年生の半数が修学旅行でした。
監督は仕事の都合で練習に参加できるのは1時間遅れです。
きっと静かな練習風景かな?と思いながら体育館の戸をオープン!
思った以上ににぎやか。
5年生たちの大きな声!
みんな先日の反省会で目がさめたかな?
練習を見ているうちに、人数が少しずつ増えていく?
あれ?・・・?
高校生たちが集まりだして、練習のお手伝い。
その後の練習は盛り上がりましたよ。
さすがにじょうずです。
お手本になりました。
こんどは6年生が全員いるときにもう一度お手本を!
さみしい練習が楽しい練習に変わりました。
6年生たちがけがをしないで無事に旅行から戻るのをまってま~す。
昨日は6年生の半数が修学旅行でした。
監督は仕事の都合で練習に参加できるのは1時間遅れです。
きっと静かな練習風景かな?と思いながら体育館の戸をオープン!
思った以上ににぎやか。
5年生たちの大きな声!
みんな先日の反省会で目がさめたかな?
練習を見ているうちに、人数が少しずつ増えていく?
あれ?・・・?
高校生たちが集まりだして、練習のお手伝い。
その後の練習は盛り上がりましたよ。
さすがにじょうずです。
お手本になりました。
こんどは6年生が全員いるときにもう一度お手本を!
さみしい練習が楽しい練習に変わりました。
6年生たちがけがをしないで無事に旅行から戻るのをまってま~す。
PR
*第3回バレー教室 2009.12.23
高校生によるバレー教室の第3回目。
今回は日立二高のバレーボール部におじゃましました。
朝早くから高校生たちが出迎えてくれました。
子供たちもバレー教室にもなれてきたせいか、スムーズに
高校生たちに溶け込んでいました。
さっそく、監督さんの指示で準備運動開始。
あっ! これ取り入れよう! そんな準備運動がたくさん。
これだけでも参加したかいがあった。
子供たちも楽しそうに汗をかきながら頑張っていた。
すごくいい刺激になったね
監督ん監督さんからもたくさんほめられ、レシーブやサーブや
監督ん監督さんからもたくさんほめられ、レシーブやサーブや
アタックまで教えてもらった。
子供たちの感想・・『とっても楽しかった!』
また、教えてもらおうね。
*バレーボール教室-2 2009.8.30
今日は、2回目のバレーボール教室。
今回は、チーム全体と、個人的に教えてほしいことを相手監督に
つたえいよいよ開始。
前回は、他のチーム(中学生)も一緒だったが、今回は成沢だけ。
監督さんや高校生が付きっ切りで教えてくれた。
特に、6年生にとっては最高の1日。
アタッカー.セッター.レシーバー それぞれのポジションをていねいに
教えてくれた。
5年生のチームにもたくさんの高校生が教えてくれた。
ちびっこたちも楽しそうにボールに向かっていた。
今回、たくさん教わったことを1つでも多く、自分のものにして
がんばってほしいなぁ。
中学生3人も参加したが、良い刺激になったみたい。
〇商バレー部のみなさんに、ほんとうに感謝!
また、チャンスがあったら教室を開いてもらおうね。
今日は、2回目のバレーボール教室。
今回は、チーム全体と、個人的に教えてほしいことを相手監督に
つたえいよいよ開始。
前回は、他のチーム(中学生)も一緒だったが、今回は成沢だけ。
監督さんや高校生が付きっ切りで教えてくれた。
特に、6年生にとっては最高の1日。
アタッカー.セッター.レシーバー それぞれのポジションをていねいに
教えてくれた。
5年生のチームにもたくさんの高校生が教えてくれた。
ちびっこたちも楽しそうにボールに向かっていた。
今回、たくさん教わったことを1つでも多く、自分のものにして
がんばってほしいなぁ。
中学生3人も参加したが、良い刺激になったみたい。
〇商バレー部のみなさんに、ほんとうに感謝!
また、チャンスがあったら教室を開いてもらおうね。
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter