Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*平成20年度 茨城県小学生バレーボール新人大会
【1日目】石岡中学校体育館
1試合:かわしま
立上り、ありのサーブで相手をくずし7点を連取。
そのあとナツちゃんのサーブて゛6点を連取。
成沢の勝ちパターンで試合を運んだ。
あお・もものサーブミスもあったが、スタートの貯金があり、
21:9で1セット勝利。
2セットに入り、あり・ナツちゃんのサーブがよく入り、
相手をくずしていった。・・・が!
アタックミスやサーブレシーブミスが続き、18:21でセットを落とした。
3セットに入り、こゆき・もものサーブが相手をくずし、あり・こゆきの
アタックも決まりだし、最後はありの6本の連続サーブで勝利した。
2試合:瓦会
あり・ナツちゃん・もも・まゆのサーブが決まりだし、まゆのサーブが
6点を取り、あり・こゆきのアタックも決まりいい試合ができた。
2セットに入り、やっとあおのサーブが入り始め、連続8点を連取。
両エースのアタックも決まり、ありのすばらしい強烈なアタックが
出始め、すばらしい試合内容で2日目に進出した。
ベスト8決定!!やった~!!成沢VMG 県ベスト8.
【2日目】石岡市民体育館
ベスト4を賭けて県央1位の小瀬と対戦。
1・2セットとも、サーブレシーブが乱れ、セッターに
ボールが帰らないプレーばかり。
プレッシャーが強かったのか、ちぐはぐなプレーが続き、
成沢のバレーが出来なかった。
いまの成沢ではこれが限界かなぁ~。
6月の大きな大会に向けてこの3ヶ月(3.4.5)がとても大事。
あお・もも・まゆの3人が1日・1日とても上手になってきているのが、
うれしい。全員が同じ気持ちで試合にのぞんでいるのがよくわかった。
あお・もも・まゆの試合後の涙が監督はうれしかった。
もっともっと強くなる!!本当にそう思える涙だった。
応援にきてくれた6年生、ありがとう。
父兄の皆さんありがとう。
これからも、もっともっとすばらしい試合ができるように
がんばりま~す。
《開会式》
【1日目】石岡中学校体育館
1試合:かわしま
立上り、ありのサーブで相手をくずし7点を連取。
そのあとナツちゃんのサーブて゛6点を連取。
成沢の勝ちパターンで試合を運んだ。
あお・もものサーブミスもあったが、スタートの貯金があり、
21:9で1セット勝利。
2セットに入り、あり・ナツちゃんのサーブがよく入り、
相手をくずしていった。・・・が!
アタックミスやサーブレシーブミスが続き、18:21でセットを落とした。
3セットに入り、こゆき・もものサーブが相手をくずし、あり・こゆきの
アタックも決まりだし、最後はありの6本の連続サーブで勝利した。
2試合:瓦会
あり・ナツちゃん・もも・まゆのサーブが決まりだし、まゆのサーブが
6点を取り、あり・こゆきのアタックも決まりいい試合ができた。
2セットに入り、やっとあおのサーブが入り始め、連続8点を連取。
両エースのアタックも決まり、ありのすばらしい強烈なアタックが
出始め、すばらしい試合内容で2日目に進出した。
ベスト8決定!!やった~!!成沢VMG 県ベスト8.
【2日目】石岡市民体育館
ベスト4を賭けて県央1位の小瀬と対戦。
1・2セットとも、サーブレシーブが乱れ、セッターに
ボールが帰らないプレーばかり。
プレッシャーが強かったのか、ちぐはぐなプレーが続き、
成沢のバレーが出来なかった。
いまの成沢ではこれが限界かなぁ~。
6月の大きな大会に向けてこの3ヶ月(3.4.5)がとても大事。
あお・もも・まゆの3人が1日・1日とても上手になってきているのが、
うれしい。全員が同じ気持ちで試合にのぞんでいるのがよくわかった。
あお・もも・まゆの試合後の涙が監督はうれしかった。
もっともっと強くなる!!本当にそう思える涙だった。
応援にきてくれた6年生、ありがとう。
父兄の皆さんありがとう。
これからも、もっともっとすばらしい試合ができるように
がんばりま~す。
《開会式》
《試合が終わって》
《応援の6年生たちと》
PR
この記事にコメントする
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter