Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アラスポ杯 5年生の部優勝! 2012.1.21
平成23年度アラスポ杯が北茨城で行われた。
昨年は6年生の部で優勝。
今年は5年生の部で優勝した。
小さな大会・大きな大会、どんな大会でも
優勝するのは難しい!
敵は相手コートだけではなく、自分のコートにもいる。
そして、自分の中にも。
1試合、1試合、確実に取り組まねば勝利はつかめない。
5年生は予選からサーブが決まり、今まで不安だった選手たちも
素晴らしいサーブを打てるようになった。
サーブで相手を崩す成沢の試合運びが着実にできるようになってきた。
これからがとても楽しみ。
6年生は4年生との混合チーム。
今までのような試合はできないだろう。4年生をカバーしながら
自分たちのバレーをするのは難しい。
結果、残念ながら決勝トーナメントの準決勝で1:1、得点も同じで
なんとじゃんけんでの勝負!負けた!
じゃんけんの練習はしていなかった。
一生懸命プレーした試合はなんだったんだろう?と結果報告を聞いた。
でも、4年生との混合チーム、とても楽しそうにプレーしていたとのこと。
それが一番大事なことだよね。
5年生チーム・6年生チーム、お疲れ様でした。
まだまだ試合は続きます。
平成23年度アラスポ杯が北茨城で行われた。
昨年は6年生の部で優勝。
今年は5年生の部で優勝した。
小さな大会・大きな大会、どんな大会でも
優勝するのは難しい!
敵は相手コートだけではなく、自分のコートにもいる。
そして、自分の中にも。
1試合、1試合、確実に取り組まねば勝利はつかめない。
5年生は予選からサーブが決まり、今まで不安だった選手たちも
素晴らしいサーブを打てるようになった。
サーブで相手を崩す成沢の試合運びが着実にできるようになってきた。
これからがとても楽しみ。
6年生は4年生との混合チーム。
今までのような試合はできないだろう。4年生をカバーしながら
自分たちのバレーをするのは難しい。
結果、残念ながら決勝トーナメントの準決勝で1:1、得点も同じで
なんとじゃんけんでの勝負!負けた!
じゃんけんの練習はしていなかった。
一生懸命プレーした試合はなんだったんだろう?と結果報告を聞いた。
でも、4年生との混合チーム、とても楽しそうにプレーしていたとのこと。
それが一番大事なことだよね。
5年生チーム・6年生チーム、お疲れ様でした。
まだまだ試合は続きます。
PR
この記事にコメントする
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter