Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*第一回陸上自衛隊勝田駐屯地司令杯バレーボール大会 2008.12.6(土)7(日)
今年から開催された『第一回陸上自衛隊勝田駐屯地司令杯バレーボール大会』に
出場しました。
はじめての大会、また女子参加チームが12チームということで、軽い気持ちで
参加しましたが、とんでもない!!
県小連主催の大会以上のすばらしい大会でした。こまかいところまで気配りが
できていた大会でした。
また、1日目の予選リーグは何とかなるだろうと甘い考えを持っていたのが間違い!
予選の第一試合でJドリームと対戦!
過去、何度か練習試合では対戦した相手。サウスポーのエース。やりずらい!
でも、選手たちは大して気にしていなかった。(結果は『試合結果』を見てね)
何とか2:1で勝利し、2試合目、佐野と対戦。2:0で勝利。
2日目の決勝トーナメントへ進出。
2日目第一試合、準決勝戦。相手は友部。
昨年は何度か練習試合もしていたが、ことしはあまりしていない。去年のイメージが
あったので何とかなると思っていたが、レシーブが良かった。(友部がね)
苦戦の連続!2:1で勝利はしたものの攻撃の弱さが目立つ。
決勝戦は県北同士の戦い。日高排球との戦い。
茨城新聞社杯では2:0で勝利したが、今回は2:0で負けてしまった。残念。
メダルがほしかったね!!
【2日間の反省点】
攻撃が弱い!
サーブミスが多すぎる!
気持ちが弱い!
(気持ちの弱さがすべての原因!)
6年生はあと4ヶ月を残すだけ! 悔いの残らないように
思いっきりプレーをしよう。
今年から開催された『第一回陸上自衛隊勝田駐屯地司令杯バレーボール大会』に
出場しました。
はじめての大会、また女子参加チームが12チームということで、軽い気持ちで
参加しましたが、とんでもない!!
県小連主催の大会以上のすばらしい大会でした。こまかいところまで気配りが
できていた大会でした。
また、1日目の予選リーグは何とかなるだろうと甘い考えを持っていたのが間違い!
予選の第一試合でJドリームと対戦!
過去、何度か練習試合では対戦した相手。サウスポーのエース。やりずらい!
でも、選手たちは大して気にしていなかった。(結果は『試合結果』を見てね)
何とか2:1で勝利し、2試合目、佐野と対戦。2:0で勝利。
2日目の決勝トーナメントへ進出。
2日目第一試合、準決勝戦。相手は友部。
昨年は何度か練習試合もしていたが、ことしはあまりしていない。去年のイメージが
あったので何とかなると思っていたが、レシーブが良かった。(友部がね)
苦戦の連続!2:1で勝利はしたものの攻撃の弱さが目立つ。
決勝戦は県北同士の戦い。日高排球との戦い。
茨城新聞社杯では2:0で勝利したが、今回は2:0で負けてしまった。残念。
メダルがほしかったね!!
【2日間の反省点】
攻撃が弱い!
サーブミスが多すぎる!
気持ちが弱い!
(気持ちの弱さがすべての原因!)
6年生はあと4ヶ月を残すだけ! 悔いの残らないように
思いっきりプレーをしよう。
PR
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter