Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*H21年度日立市親善バレーボール大会 2009.5.17
H21年度初めての試合。
【5年生チーム】
参加チームは3チームだけど、大きい大会でも小さい大会でも
優勝するというのはすごくむずかしい。
今回は、同じレベルのチームが参加した大会。
どのチームが優勝してもおかしくない試合内容。
ミスの少ないチームが優勝かなぁ。
けっして成沢のミスが少ないわけではなかったが
ここ一番というところでがんばったからかなぁ。
他のチームにくらべると、サーブミスも少なく?・・・
元気があったからかなぁ。
もっともっと動いてほしいとどきどきしながら応援。
最後は競り合い25:23で優勝!!
優勝が決定した瞬間のだいちゃんのガッツポーズ。
かっこよかったなぁ~。
もっともっとがんばって夏の大会も優勝しようね。
【6年生チーム】
セッター不在でどこまでできるか心配。
1試合目、敵はネットの向こうじゃなく、こっちにいた"自分自身"。
がちがち・きんちょうしながらのスタート。
臨時セッターのこゆき、いっしょうけんめいトスしてた。
それにこたえるようにアリのアタック!
気持ちよく決まっていた。
準決勝:ちょっときんちょうしながら(監督が)、試合にのぞむ。
少しアタックが弱くなったかなぁ?と感じながら大丈夫・大丈夫と
つぶやく。
決勝:相手チームのブロックが高い。
アタッカーが1枚だから確実にブロックが付いてくる。ウーム。
レシーブをがんばってひろってひろってチャンスを作る試合を
するしかないかなぁ~。・・・。でも・・・。
今回はレシーブも弱かった。
セッターが不在のときにみんなでがんばらないとVMGの意味がない。
すごく、くやしさが残る試合だった。
みんなの涙がすごくわかる。
絶対きょうの試合は忘れないでおこうね。
1人1人反省点があると思うけどそれを乗り越えないと
強くなれないよ!
がんばろう!!
【開会式】
【試合風景】
H21年度初めての試合。
【5年生チーム】
参加チームは3チームだけど、大きい大会でも小さい大会でも
優勝するというのはすごくむずかしい。
今回は、同じレベルのチームが参加した大会。
どのチームが優勝してもおかしくない試合内容。
ミスの少ないチームが優勝かなぁ。
けっして成沢のミスが少ないわけではなかったが
ここ一番というところでがんばったからかなぁ。
他のチームにくらべると、サーブミスも少なく?・・・
元気があったからかなぁ。
もっともっと動いてほしいとどきどきしながら応援。
最後は競り合い25:23で優勝!!
優勝が決定した瞬間のだいちゃんのガッツポーズ。
かっこよかったなぁ~。
もっともっとがんばって夏の大会も優勝しようね。
【6年生チーム】
セッター不在でどこまでできるか心配。
1試合目、敵はネットの向こうじゃなく、こっちにいた"自分自身"。
がちがち・きんちょうしながらのスタート。
臨時セッターのこゆき、いっしょうけんめいトスしてた。
それにこたえるようにアリのアタック!
気持ちよく決まっていた。
準決勝:ちょっときんちょうしながら(監督が)、試合にのぞむ。
少しアタックが弱くなったかなぁ?と感じながら大丈夫・大丈夫と
つぶやく。
決勝:相手チームのブロックが高い。
アタッカーが1枚だから確実にブロックが付いてくる。ウーム。
レシーブをがんばってひろってひろってチャンスを作る試合を
するしかないかなぁ~。・・・。でも・・・。
今回はレシーブも弱かった。
セッターが不在のときにみんなでがんばらないとVMGの意味がない。
すごく、くやしさが残る試合だった。
みんなの涙がすごくわかる。
絶対きょうの試合は忘れないでおこうね。
1人1人反省点があると思うけどそれを乗り越えないと
強くなれないよ!
がんばろう!!
【開会式】
【試合風景】
【一休み】
【6年生準優勝・記念撮影】
【5年生優勝・記念撮影】
PR
この記事にコメントする
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter