Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全労済高萩大会 6年生の部優勝、5年生の部準優勝 2012.3.10
今年度最後の大会、6年生に取って少年団最後の大会
『全労済高萩大会』が高萩市民体育館でおこなわれた。
先週の送別大会と同様、5年生・6年生の合同チーム。
見ていて安心できるチーム。
この試合、勝敗より6年生の持ち味を出し切って楽しい
バレーをしてほしい!悔いのないプレーをしてほしい!
監督・コーチたちはそれが一番の望み。
キャプテン マユが前日から体調不良!
チームのみんなが不安!
みんな揃っての試合をしたい!!
そんなみんなの気持ちとマユのみんなに対する想いが
通じたのか、開会式直前にキャプテン・マユ登場。
みんなの顔に笑顔が出てきた。
ベンチにマユがいるだけで元気が出る。
でもマユは試合に出ると言い切る!
1プレーごとに『だいじょうぶか?』 『だいじょうぶ!』 このくりかえし。
試合はついに決勝戦に!
マユのアタック!観客席からも驚きの声!すごいアタック!!
そしてヒデのレシーブにも驚きの声があがる。
マヤのアタック、ひょうきん度もますます上昇。
サーヤのレシーブも先週より安定感がでてきて
結果は優勝!
何も言うことはない。最高のチーム。
最後に6年生4人からのお礼の言葉が監督に・・・。
涙を抑えきれずに・・・。
楽しい1日でした。
もちろん5年生や4年生・3年生も頑張りました。
でも今回のコメントはは6年生をほめて終わりにします。
のこりの練習、しっかり練習しようね!
今年度最後の大会、6年生に取って少年団最後の大会
『全労済高萩大会』が高萩市民体育館でおこなわれた。
先週の送別大会と同様、5年生・6年生の合同チーム。
見ていて安心できるチーム。
この試合、勝敗より6年生の持ち味を出し切って楽しい
バレーをしてほしい!悔いのないプレーをしてほしい!
監督・コーチたちはそれが一番の望み。
キャプテン マユが前日から体調不良!
チームのみんなが不安!
みんな揃っての試合をしたい!!
そんなみんなの気持ちとマユのみんなに対する想いが
通じたのか、開会式直前にキャプテン・マユ登場。
みんなの顔に笑顔が出てきた。
ベンチにマユがいるだけで元気が出る。
でもマユは試合に出ると言い切る!
1プレーごとに『だいじょうぶか?』 『だいじょうぶ!』 このくりかえし。
試合はついに決勝戦に!
マユのアタック!観客席からも驚きの声!すごいアタック!!
そしてヒデのレシーブにも驚きの声があがる。
マヤのアタック、ひょうきん度もますます上昇。
サーヤのレシーブも先週より安定感がでてきて
結果は優勝!
何も言うことはない。最高のチーム。
最後に6年生4人からのお礼の言葉が監督に・・・。
涙を抑えきれずに・・・。
楽しい1日でした。
もちろん5年生や4年生・3年生も頑張りました。
でも今回のコメントはは6年生をほめて終わりにします。
のこりの練習、しっかり練習しようね!
PR
この記事にコメントする
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter