Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*第30回関東ブロックスポーツ少年団女子バレーボール大会 茨城県大会 2010.7.3
茨城県内から80のチームが参加しておこなわれる大きな大会。
初めて見るチームや、練習試合でも顔をあわせているチーム。
たくさんのチームがそれぞれのカラー(個性)を持っている。
成沢はどんなカラー(個性)を持っているんだろう?
たぶん、まだ見つかっていないのかなぁ?
成沢のバレーはこれだ!というプレーや気持ちが見れないのが残念!
選手たちが他の場所でウォーミングアップ中、監督・コーチたちは
対戦相手の試合を見学していた。
センターからのアタックをビシバシ決めて一方的に相手を倒したチーム。
はたしてこのチームに勝てるのだろうか?とコーチたちと顔を見合わせる。
試合が始まり、監督・コーチの心配をよそに、サーブでくずしていくいつものバレー。
相手にアタックを打たせない!
いつもの練習の成果が出ている。
2試合目のチームは今回初めてたたかうチーム。
心配しながらの試合開始。
早めのタイムでペースをくずされないように注意しながらプレーを見守る。
順調に勝ち進んでいく。
もう一つ勝てばベスト8進出!
さぁ!ここからが今日一番の大事な試合。
あれっ!
いつもの負けパターンのスタート!
前の試合と選手たちの表情やプレーがぜんぜん違う。
点を取られてもくやしい!という表情がな~い。
バレーボールというスポーツをしているんだよ!
1点1点の重さ・想いが伝わってこない。
1人でバレーをしているんじゃないよ。
2階の応援席からの声援!聞こえた?
試合や練習に送り迎えしながら、いつも『がんばれ!がんばれ!』と
励ましてくれている声が聞こえないの?
バレーに対する想い。応援してくれるみんなへの感謝の気持ち。
それを見せるのが試合だよ。
みんなは何を見せたいんだろう・・・。
※結果は3回戦敗退でした。
ごめんなさい!写真はありません。
ごめんなさい!写真はありません。
PR
この記事にコメントする
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter