Ⅴ:バレーボールを
M:みんなで
G:がんばろう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*県北大会にむけてブログからの一方的なミーティング参加!
木曜日(7/9)の練習に参加しようと調整をしてましたがちょっと無理みたいです。
ミーティングに参加して先生の話や、みんなの話も聞きたかったけど残念です。
金曜日の大会はぜひ試合の応援に間に合うよう調整中です。
絶対いきます!いきます!たぶんいきます!いけると思います。
ということで、一人ミーティングをおこないます。一方的に!
昨日、練習に参加して来ました。
いろいろな学校行事のためか、部活に集まる時間がバラバラ。
しょうがないと言えばしょうがない!
少人数でも集まったら練習(UPも含む)をはじめたほうがいいのでは?
特に、大会がすぐ目の前に迫っているのだからもっともっと緊張感を持って欲しい。
監督やコーチに指示される前にやる気を出すことが大事!
人のためではなく、自分のため!3年生にとって最後の試合になるかも?
思い残すことなく練習・試合に臨んで欲しい。
前に監督の好きな選手(引退している)がいることを3年生にも話したことがある。
1986年の春高バレーで3位になった東京代表、中村高校の堀江陽子選手。
コートの中でも声を出し続け、作戦タイムをとっても監督にしゃべらせず、
みんなにアドバイスを送り続け、チームを引っ張ってた選手。
高校卒業後、早稲田大学に入り、関東大学6部リーグから2部リーグ優勝まで、
導いた選手。
その後、ヨーコ・ゼッターランドとしてアメリカ代表選手になり現在、日本バレーボール協会の、
理事をしている選手。
監督がこんな選手を育てたいなぁ~。と思う理想の選手!
話がずれてしまいましたが、チームをリードする選手が必ずいるはずです。
その選手を中心に頑張ってみてはどうですか?
昨年の新人戦。憶えてますか?
地区大会で優勝したときの感激・感動、憶えてますか?
県大会、第一シードで出場し、1回戦で敗北し2階席で泣いたこと、憶えてますか?
あの時の悔し涙、憶えてますか?監督は憶えています。
『これが県大会なんだよ!』と言った言葉、憶えてますか?
それ以降、涙を流した試合ってありますか?
一生懸命プレーしたことありますか?
最後です。
思いっきりプレーして涙をながせるくらい集中・熱中してみたら?
『自分のため、仲間のため、学校・応援者のため、少しだけベンチにいる監督・コーチのため』
がんばろう!!
あなたたちは、監督が育てた子供たちです。
あの頃の一生懸命なプレーを期待しています。
一方的なミーティングでした。
このブログを見たら他の人たちにも伝えてください。
小学生たちも先輩たちの活躍を期待しています。
木曜日(7/9)の練習に参加しようと調整をしてましたがちょっと無理みたいです。
ミーティングに参加して先生の話や、みんなの話も聞きたかったけど残念です。
金曜日の大会はぜひ試合の応援に間に合うよう調整中です。
絶対いきます!いきます!たぶんいきます!いけると思います。
ということで、一人ミーティングをおこないます。一方的に!
昨日、練習に参加して来ました。
いろいろな学校行事のためか、部活に集まる時間がバラバラ。
しょうがないと言えばしょうがない!
少人数でも集まったら練習(UPも含む)をはじめたほうがいいのでは?
特に、大会がすぐ目の前に迫っているのだからもっともっと緊張感を持って欲しい。
監督やコーチに指示される前にやる気を出すことが大事!
人のためではなく、自分のため!3年生にとって最後の試合になるかも?
思い残すことなく練習・試合に臨んで欲しい。
前に監督の好きな選手(引退している)がいることを3年生にも話したことがある。
1986年の春高バレーで3位になった東京代表、中村高校の堀江陽子選手。
コートの中でも声を出し続け、作戦タイムをとっても監督にしゃべらせず、
みんなにアドバイスを送り続け、チームを引っ張ってた選手。
高校卒業後、早稲田大学に入り、関東大学6部リーグから2部リーグ優勝まで、
導いた選手。
その後、ヨーコ・ゼッターランドとしてアメリカ代表選手になり現在、日本バレーボール協会の、
理事をしている選手。
監督がこんな選手を育てたいなぁ~。と思う理想の選手!
話がずれてしまいましたが、チームをリードする選手が必ずいるはずです。
その選手を中心に頑張ってみてはどうですか?
昨年の新人戦。憶えてますか?
地区大会で優勝したときの感激・感動、憶えてますか?
県大会、第一シードで出場し、1回戦で敗北し2階席で泣いたこと、憶えてますか?
あの時の悔し涙、憶えてますか?監督は憶えています。
『これが県大会なんだよ!』と言った言葉、憶えてますか?
それ以降、涙を流した試合ってありますか?
一生懸命プレーしたことありますか?
最後です。
思いっきりプレーして涙をながせるくらい集中・熱中してみたら?
『自分のため、仲間のため、学校・応援者のため、少しだけベンチにいる監督・コーチのため』
がんばろう!!
あなたたちは、監督が育てた子供たちです。
あの頃の一生懸命なプレーを期待しています。
一方的なミーティングでした。
このブログを見たら他の人たちにも伝えてください。
小学生たちも先輩たちの活躍を期待しています。
PR
この記事にコメントする
Re:
☆

うん!
そうだね。1試合でも多く勝ち進んでたくさん試合を
したいね。他のメンバーも同じ気持ちでいてくれることを
期待します。
監督もみんなと一緒にがんばるぞ!
そうだね。1試合でも多く勝ち進んでたくさん試合を
したいね。他のメンバーも同じ気持ちでいてくれることを
期待します。
監督もみんなと一緒にがんばるぞ!
*calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*new entry
(01/06)
(01/03)
(12/30)
(12/17)
(06/15)
(06/01)
(05/18)
(05/16)
(05/12)
(04/07)
*comments
[01/07 さくら]
[01/04 里穂]
[01/04 真稀]
[12/31 亜美]
[12/30 里穂]
[12/19 水葵]
[12/19 里穂]
[12/17 さくら]
[06/18 さくら]
[05/18 里穂]
*category
*archive
*search
*counter